在学校住宿的日语表达需根据住宿性质选择合适词汇,具体如下:
使用「泊まる」(tomaru),强调临时性住宿,如寄宿生在外的短期居住。
长期住宿(如住校生)
使用「住む」(sumu),适用于学校宿舍等长期居住场景。
正式书面表达
使用「居住」(きょじゅう),多用于正式文件或书面语境,如「学校には居住舎がある」(学校有宿舍)。
特指租房住宿
使用「下宿」(げしゅく),专指在日本外租房居住的情况。
示例:
寄宿生:山田さんは学校に泊まっています(山田同学在学校短期住宿)
住校生:私は学校に住む(我是住校生,长期居住)
正式表述:この学校には学生居住舎が設置されています(该校设有学生宿舍)